マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋(公式サイト)
監督:ザック・ヘルム
主演:ダスティン・ホフマン、ナタリー・ポートマン
勝手に動き回るおもちゃ、風もないのに空を飛ぶ紙飛行機、絵本から飛び出す本物の動物たち・・・まるで魔法の国のようなおもちゃ屋“マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋”は、今日も大盛況。オーナー・マゴリアムおじさん(ダスティン・ホフマン)の下で働く若き支配人のモリー(ナタリー・ポートマン)もこのお もちゃ屋をこよなく愛していた。そんなある日、モリーはマゴリアムおじさんにこの店を継ぐように言われる。ところが、マゴリアムの引退に不満なおもちゃた ちはその日から荒れ始める。すっかり落ち込んでしまったモリー。果たして大好きなおもちゃ屋を守ることが出来るのか・・・?
CinemaCafe.netより
この映画もiTunes Storeで借りました。数少ない200円レンタルの1つです(笑)借りる前に2分程度の予告編を見て、オープニングのアニメーションがかわいくて、借りちゃいました。複雑すぎないし、見飽きない程度におもしろかったです。内容よりもエリック役のザック・ミルズの演技がとても良かったです:)
2011/03/23
おと な り
おと な り
監督:熊澤尚人
主演:岡田准一、麻生久美子、谷村美月、岡田義徳
人気モデルの撮影に忙しい日々を送りながらも、本当は風景写真を撮りたいという思いを抱えるカメラマンの聡(岡田准一)と、フラワーデザイナーを目指して 花屋でアルバイトしながら留学を控える七緒(麻生久美子)。同じアパートの隣同士である2人は、ともに30歳、恋人はなし。顔を合わせることは一度もない が、壁越しに聞こえてくる音は、いつしか互いにとって心地いい響きとなっていた。音を通して心を通わせるふたりの間には、恋が芽生え始める——。
CinemaCafe.netより
タイトルの「おと な り」、「お隣」と「音鳴り」をかけてるそうです。
このところ夜1人で研究室残ってSPI解いてるんですが、つやこと話してないせいか、なんか人恋しくなってしまって、行き着いた結果がこの映画でした。ラストで一気に気持ちがほんわかしました:)隣に住んでいる人が同級生なんてすごい確率だよなぁ、と現実的に考えちゃうのはだめですね(笑)
作中でも使われている「風をあつめて」いい曲です。
監督:熊澤尚人
主演:岡田准一、麻生久美子、谷村美月、岡田義徳
人気モデルの撮影に忙しい日々を送りながらも、本当は風景写真を撮りたいという思いを抱えるカメラマンの聡(岡田准一)と、フラワーデザイナーを目指して 花屋でアルバイトしながら留学を控える七緒(麻生久美子)。同じアパートの隣同士である2人は、ともに30歳、恋人はなし。顔を合わせることは一度もない が、壁越しに聞こえてくる音は、いつしか互いにとって心地いい響きとなっていた。音を通して心を通わせるふたりの間には、恋が芽生え始める——。
CinemaCafe.netより
タイトルの「おと な り」、「お隣」と「音鳴り」をかけてるそうです。
このところ夜1人で研究室残ってSPI解いてるんですが、つやこと話してないせいか、なんか人恋しくなってしまって、行き着いた結果がこの映画でした。ラストで一気に気持ちがほんわかしました:)隣に住んでいる人が同級生なんてすごい確率だよなぁ、と現実的に考えちゃうのはだめですね(笑)
作中でも使われている「風をあつめて」いい曲です。
卒業おめでとウサギ
2011/03/22
ただいまニッポン
中間発表のため、20日に日本に帰ってきました。トロントを出るときに荷物を軽くするために着込んで出発したので、日本着いたら暑いだろうなーって思ったら、寒さはトロントと大して変わらなくてびっくり。絶対7、8℃違うはずなのに!
飛行機は無事予定通りのフライトでした。これが何よりも心配でした。ただ福島の原発の上を通ると放射能を浴びる可能性があるため、ちょっと西回りして成田空港に向かったらしいです。航空会社の心遣いに感謝。キャンセル数も半端じゃないくらい多くて、私の隣もその隣も、というかほとんど空席でした。気分的にはちょっとラッキー。足伸ばして寝れるとか思ったけど、全然寝れず。。トイレ行ったときに他のお客さんが3席分使って足伸ばして寝てるのを見て、「いや、良くないな・・・」と思ってやめました。
みんな変わらず元気そうだったので良かったです。スカイプ越しだとやっぱり壁を感じますね。声は聞こえても元気かどうかまでは伝わってこないので、久しぶりにみんなの声を聞けて嬉しかったです。
これから約1ヶ月日本に滞在します。とか言うと、トロントに住んでて1ヶ月だけ日本に来てるみたいですね。いずれそうなりたいものですが(笑)卒業式にお花見に、4月になればミラノサローネと、イベントもいっぱいですが、まずは目の前の敵を倒さないと、ですね。
飛行機は無事予定通りのフライトでした。これが何よりも心配でした。ただ福島の原発の上を通ると放射能を浴びる可能性があるため、ちょっと西回りして成田空港に向かったらしいです。航空会社の心遣いに感謝。キャンセル数も半端じゃないくらい多くて、私の隣もその隣も、というかほとんど空席でした。気分的にはちょっとラッキー。足伸ばして寝れるとか思ったけど、全然寝れず。。トイレ行ったときに他のお客さんが3席分使って足伸ばして寝てるのを見て、「いや、良くないな・・・」と思ってやめました。
みんな変わらず元気そうだったので良かったです。スカイプ越しだとやっぱり壁を感じますね。声は聞こえても元気かどうかまでは伝わってこないので、久しぶりにみんなの声を聞けて嬉しかったです。
これから約1ヶ月日本に滞在します。とか言うと、トロントに住んでて1ヶ月だけ日本に来てるみたいですね。いずれそうなりたいものですが(笑)卒業式にお花見に、4月になればミラノサローネと、イベントもいっぱいですが、まずは目の前の敵を倒さないと、ですね。
2011/03/15
Earthquake 3.11
日本で地震が起きて4日ほど経ちましたが、この4日間、ずっとUstreamのNHKのニュースしか聞いてません。音楽なんて聞く気にもなれないし、、、。
日本で地震が起きたとき、11日の午後2時ごろは、トロントは11日の午前1時ごろで、メールをチェックして寝ようかと思ったら、すごい勢いで地震のことがツイートされてて、最初は何が起きてるのか全然わかりませんでした。Facebookで、仙台空港に津波が押し寄せて車がドミノみたいに重なって流されていく映像を見て、本当にひどい、大変なことが日本に起きていると分かって、本当に本当にショックでした。とにかく親の安否を確認したくて電話したりメールしたんですが、一向につながらず・・・。連絡が着くまで安心して寝れなくて、結局朝を迎えてしまいました。朝になってホストファミリーのお母さんに頼んで家の電話を貸してもらい、ようやく母と連絡が取れました。家は何ともなく、母も大丈夫でした。父も、父の店も特に何事もなかったので良かったです。ただ、店が東京の靖国神社の近くあって、いつも車で通っているんですが、いつも通り夜中の12時ごろ店を出れば午前1時過ぎには帰って来れる道のりを、この日は12時間かけても東京を出れず、結局同じ道をUターンして店に戻ったそうです。店に戻るまでに1時間かからなかったという・・・。
被災地の現状を把握するのにどれくらいかかるのか、検討も尽きません。募金活動も始まっていますが、今、どこに何がどれだけ必要なのか、現状を把握できていない状態で物資や食料を配布するのは平等じゃないかもしれないけれど、今必要なものを少しでも早く届けて募金が上手く使われればいいなと思います。この状況下で誰がそれを管理するのか分からないですが・・・政府が牛耳らないことを祈るだけです。
節電が促されていますが、東京だけ通常通り電気が使えている状況が、本当に嫌でしょうがないです。なんで東京だけ?確かにまだ肌寒い日が続いていますが、震災地はもっと寒い状況で、まだまだ暖房が必要な状況下なわけです。なんで東京だけ?暖房を付けるくらいなら出来る限り着込んだほうが全然効率がいいに決まっているのに!人って天然の熱源じゃないですか・・・。
こういう災害が、自分たちの生活を見直すきっかけになるのも、皮肉だな、と思います。これまでもずっと地球温暖化問題は多く取り上げられてきて、節電が呼びかけられたり、リサイクルが推進されてきていましたが、効果を見るには数字しかなく、悪くなる一方だという結果が出てしまっていて悲しいです。そういう活動を行なっている人の行動を見ていても、口で言っているわりに行動に移せていないと思います。本当に本当に地球の未来を考えるなら、ちゃんと行動に移さないと何も始まらないと思います。強制されたからやるのではなく、考えを変えて、行動してこそ、その行動も長続きするし、周りにも良い意味での影響や関心を与えていくと思います。
何の縁か、「YES NO 展」に出展した私のYESとNOは節電をテーマにして作りました。私はいつもコンセントを抜いてから寝ます。もう習慣になってます。
使っていないときは、コンセントを抜きましょう。待機電力も、塵も積もれば何とやらです。
私が今いる建物をはじめ、ほとんどの建物の廊下や部屋の電気は付けっぱなしです。なんで気にしないの?世界中で日本の状況は伝えられているはずなのに・・・。この付けっぱなしの電気を全部節約したらどれだけの電力になるんだろう?この電力を日本に送る何かいい手段はないものでしょうか?モヤモヤが消えてくれません。卒業式前に日本に一時帰国しますが、それまでに少しでも回復してくれることを祈るばかりです。
日本で地震が起きたとき、11日の午後2時ごろは、トロントは11日の午前1時ごろで、メールをチェックして寝ようかと思ったら、すごい勢いで地震のことがツイートされてて、最初は何が起きてるのか全然わかりませんでした。Facebookで、仙台空港に津波が押し寄せて車がドミノみたいに重なって流されていく映像を見て、本当にひどい、大変なことが日本に起きていると分かって、本当に本当にショックでした。とにかく親の安否を確認したくて電話したりメールしたんですが、一向につながらず・・・。連絡が着くまで安心して寝れなくて、結局朝を迎えてしまいました。朝になってホストファミリーのお母さんに頼んで家の電話を貸してもらい、ようやく母と連絡が取れました。家は何ともなく、母も大丈夫でした。父も、父の店も特に何事もなかったので良かったです。ただ、店が東京の靖国神社の近くあって、いつも車で通っているんですが、いつも通り夜中の12時ごろ店を出れば午前1時過ぎには帰って来れる道のりを、この日は12時間かけても東京を出れず、結局同じ道をUターンして店に戻ったそうです。店に戻るまでに1時間かからなかったという・・・。
被災地の現状を把握するのにどれくらいかかるのか、検討も尽きません。募金活動も始まっていますが、今、どこに何がどれだけ必要なのか、現状を把握できていない状態で物資や食料を配布するのは平等じゃないかもしれないけれど、今必要なものを少しでも早く届けて募金が上手く使われればいいなと思います。この状況下で誰がそれを管理するのか分からないですが・・・政府が牛耳らないことを祈るだけです。
節電が促されていますが、東京だけ通常通り電気が使えている状況が、本当に嫌でしょうがないです。なんで東京だけ?確かにまだ肌寒い日が続いていますが、震災地はもっと寒い状況で、まだまだ暖房が必要な状況下なわけです。なんで東京だけ?暖房を付けるくらいなら出来る限り着込んだほうが全然効率がいいに決まっているのに!人って天然の熱源じゃないですか・・・。
こういう災害が、自分たちの生活を見直すきっかけになるのも、皮肉だな、と思います。これまでもずっと地球温暖化問題は多く取り上げられてきて、節電が呼びかけられたり、リサイクルが推進されてきていましたが、効果を見るには数字しかなく、悪くなる一方だという結果が出てしまっていて悲しいです。そういう活動を行なっている人の行動を見ていても、口で言っているわりに行動に移せていないと思います。本当に本当に地球の未来を考えるなら、ちゃんと行動に移さないと何も始まらないと思います。強制されたからやるのではなく、考えを変えて、行動してこそ、その行動も長続きするし、周りにも良い意味での影響や関心を与えていくと思います。
何の縁か、「YES NO 展」に出展した私のYESとNOは節電をテーマにして作りました。私はいつもコンセントを抜いてから寝ます。もう習慣になってます。
使っていないときは、コンセントを抜きましょう。待機電力も、塵も積もれば何とやらです。
私が今いる建物をはじめ、ほとんどの建物の廊下や部屋の電気は付けっぱなしです。なんで気にしないの?世界中で日本の状況は伝えられているはずなのに・・・。この付けっぱなしの電気を全部節約したらどれだけの電力になるんだろう?この電力を日本に送る何かいい手段はないものでしょうか?モヤモヤが消えてくれません。卒業式前に日本に一時帰国しますが、それまでに少しでも回復してくれることを祈るばかりです。
2011/03/10
KENZO
今日は韓国人の友達とDundasとBayの交差点を少し西に行ったところにあるKENZOというラーメン屋さんに行きました。
「KENZO」と言ってるけど、店員さんはほぼ韓国人。
“豚骨醤油ラーメン”を注文したら扱ってないと言われてしまったので、パッと目に入った“ねつラーメン”に変更。扱ってないなら何か印を!と言いたいけれど、日本じゃないしなぁ。。
友達(上)は“トンコツ”で、私(下)のが“ねつラーメン”。ラーメンが来てから汁が赤い色してることに気付くというミス。友達に一口飲んでもらったら、これは辛いに入らないって言われちゃいました(笑)
でも実際辛くなかったw
韓国テイストにしちゃったらカナダ人食べれないからかな。
次はトンコツ食べよ:)
「KENZO」と言ってるけど、店員さんはほぼ韓国人。
“豚骨醤油ラーメン”を注文したら扱ってないと言われてしまったので、パッと目に入った“ねつラーメン”に変更。扱ってないなら何か印を!と言いたいけれど、日本じゃないしなぁ。。
友達(上)は“トンコツ”で、私(下)のが“ねつラーメン”。ラーメンが来てから汁が赤い色してることに気付くというミス。友達に一口飲んでもらったら、これは辛いに入らないって言われちゃいました(笑)
でも実際辛くなかったw
韓国テイストにしちゃったらカナダ人食べれないからかな。
次はトンコツ食べよ:)
sweeeeets
お母さんから手作りのチーズケーキをいただきました:)
ジャムも手作り:)
これに影響されて、いろいろ作り始めてしまいまして・・・
まずは黒糖カステラ。
ザラメが見つからなくて、見た目はほとんどパウンドケーキみたいです。レシピには18cmとあったのに持っているのは23(or 21)cmの型しかなくて、でもとりあえず最初だからレシピ通りに作ったらあんまり膨らまず、ぺったんこでした。
ココア味のマフィン。
誕生日のときに作って以来ハマってます。混ぜるのは大変だけど、いい筋トレです(笑)右腕だけ太くなりそうな予感・・・。
自分の誕生日にはチョコレートタルトを作りました。
1切れお母さんにあげて、あとは自分1人で食べました。1日1切れペースだったけど、あんまり太らなかった:)脂肪は付いたかもしれない・・・。型が半額で売られてて買ったんだけど、その型を乗せる台がどうしても斜めになっちゃって、若干こぼれました。今回はミルクチョコを使ったので次回はビターチョコで再挑戦する予定:)あともう少し基盤のクッキーを増やす!
見た目はまぁまぁ、「らしい」ものができたので、自己満足です:)
今まで作ったものは全部cookpadのレシピを参考にしているんですが、ホントcookpad様々ですね!みんな色々工夫して作ってて、レシピ見比べるのも面白いです。「書いてあるけど別になくてもいい」って書いてあるのは大概材料少なくて短時間で出来る、私好みのレシピですね:)今度は母の十八番のパウンドケーキ作ろうと思います。
ジャムも手作り:)
これに影響されて、いろいろ作り始めてしまいまして・・・
まずは黒糖カステラ。
ザラメが見つからなくて、見た目はほとんどパウンドケーキみたいです。レシピには18cmとあったのに持っているのは23(or 21)cmの型しかなくて、でもとりあえず最初だからレシピ通りに作ったらあんまり膨らまず、ぺったんこでした。
ココア味のマフィン。
誕生日のときに作って以来ハマってます。混ぜるのは大変だけど、いい筋トレです(笑)右腕だけ太くなりそうな予感・・・。
自分の誕生日にはチョコレートタルトを作りました。
1切れお母さんにあげて、あとは自分1人で食べました。1日1切れペースだったけど、あんまり太らなかった:)脂肪は付いたかもしれない・・・。型が半額で売られてて買ったんだけど、その型を乗せる台がどうしても斜めになっちゃって、若干こぼれました。今回はミルクチョコを使ったので次回はビターチョコで再挑戦する予定:)あともう少し基盤のクッキーを増やす!
見た目はまぁまぁ、「らしい」ものができたので、自己満足です:)
今まで作ったものは全部cookpadのレシピを参考にしているんですが、ホントcookpad様々ですね!みんな色々工夫して作ってて、レシピ見比べるのも面白いです。「書いてあるけど別になくてもいい」って書いてあるのは大概材料少なくて短時間で出来る、私好みのレシピですね:)今度は母の十八番のパウンドケーキ作ろうと思います。
2011/03/07
重森三玲庭園美術館
ちょうど1年前の今日、インターンシップで京都に2週間いたときに、先生からのお勧めで重森三玲の庭園を訪ねました。小雨が降ってて、残念と思いながら、寒かったのを覚えてます。
書院に通され、館長をされている重森三玲のお孫さんから、重森三玲の略歴、作品、この庭園や茶室の説明をしていただきました。
この好刻庵の奥から見る庭の風景。障子が額縁となり、庭の風景が絵のように見えます。AQUOSの宣伝にも使われた、有名な眺めです。
この和紙が貼られた照明は、彫刻家のイサム・ノグチがこの庭園のために寄贈したものだそうです。
書院正面に向かって左側、茶室「好刻庵」の後ろ側にある中庭。
これより先へは入ることができなかったのですが、小さな中庭にも庭園と統一して岩が置かれていました。左側の簾の奥にかすかに見える柵にも規則性のない柄が施されていました。
続いて、茶室「好刻庵」
庭園側から見た好刻庵の中の様子です。
襖にある波をイメージした市松模様は、当時では画期的な技法で、重森三玲らしい意匠だそうです。
障子の下部は竹(だったはず)をイメージして作られていて、障子を閉めても風景が絶えないように工夫がされているそうです。
茶室『好刻庵』の足先にある、お茶の席で使用する水汲みと、部屋から水汲みまでの飛び石。
この飛び石から先は立ち入り禁止ということで、あまり近くから見ることが出来なかったのですが、主屋でお茶会をする時は、井戸から水を汲み、この水汲みに入れて使用していたそうです。お茶の席を設けているところで、水道水が直に来ているものは駄目。機械的な部分が見えてしまうと雰囲気を壊してしまうため、水道水を利用するにしても、他から汲んできた水を使用するのが正しいそうです。
苔は、今の時期が一番よく生えるそうで、緑色の絨毯を敷いたようでした。
苔の新芽です。木と同じで、苔にも生え変わりの時期があるそうです。石と杉苔の間にあるのが新芽です。また「雨に濡れた石のほうが味わいがあり、良い」とおっしゃっていたのですが、本当にその通りで、石の重みが増して風情が出ていました。
海を意識した庭園で、苔の生えている部分が陸で、石組み部分が波打ち際を表現しているそうです。波を意識して描かれている部分は、桜の花びらが散る頃にはその様子を邪魔しないために真っ平らにしてしまうそうです。
1970年、庭園が作られた時に植えられたもので樹齢約50年だそうです。西日を浴びて成長しているためその方向に伸びてきていているので、庭園を邪魔しないよう剪定をかかさず行っているそうです。今は若い枝を育てることに重点を置いているそうです。
庭園中央にどっしりと構えている赤色の石は、この屋敷が出来たときからあるもので、約200年近く存在していることになるそうです。
入口から自宅と庭園へ導いてくれる石畳も、庭園の波が続いているような曲線で造られていました。
本当に圧巻でした。
時間が止まったようにも思えて、縁側に座りながら『時間を忘れて見ていたい』ってこういう気持ちになのかな、と感じたあの感覚は今でも覚えています。京大の近くにあり、普通に住宅の一角に存在しているのに、中に入った瞬間、外の雑音が消えて、別世界に入ったような気分でした。雨でしたが、雨の雫が落ちる音がまた心地よく響いていました。
京都というと、金閣寺、銀閣寺、東寺、清水寺・・・など、有名な場所はたくさんありますが、京都に行く機会があれば、ぜひこの重森三玲の庭園にも立ち寄ってみてください。見学には予約が必要なのでご注意を(^^)
書院に通され、館長をされている重森三玲のお孫さんから、重森三玲の略歴、作品、この庭園や茶室の説明をしていただきました。
この好刻庵の奥から見る庭の風景。障子が額縁となり、庭の風景が絵のように見えます。AQUOSの宣伝にも使われた、有名な眺めです。
この和紙が貼られた照明は、彫刻家のイサム・ノグチがこの庭園のために寄贈したものだそうです。
書院正面に向かって左側、茶室「好刻庵」の後ろ側にある中庭。
これより先へは入ることができなかったのですが、小さな中庭にも庭園と統一して岩が置かれていました。左側の簾の奥にかすかに見える柵にも規則性のない柄が施されていました。
続いて、茶室「好刻庵」
庭園側から見た好刻庵の中の様子です。
襖にある波をイメージした市松模様は、当時では画期的な技法で、重森三玲らしい意匠だそうです。
障子の下部は竹(だったはず)をイメージして作られていて、障子を閉めても風景が絶えないように工夫がされているそうです。
茶室『好刻庵』の足先にある、お茶の席で使用する水汲みと、部屋から水汲みまでの飛び石。
この飛び石から先は立ち入り禁止ということで、あまり近くから見ることが出来なかったのですが、主屋でお茶会をする時は、井戸から水を汲み、この水汲みに入れて使用していたそうです。お茶の席を設けているところで、水道水が直に来ているものは駄目。機械的な部分が見えてしまうと雰囲気を壊してしまうため、水道水を利用するにしても、他から汲んできた水を使用するのが正しいそうです。
苔は、今の時期が一番よく生えるそうで、緑色の絨毯を敷いたようでした。
苔の新芽です。木と同じで、苔にも生え変わりの時期があるそうです。石と杉苔の間にあるのが新芽です。また「雨に濡れた石のほうが味わいがあり、良い」とおっしゃっていたのですが、本当にその通りで、石の重みが増して風情が出ていました。
海を意識した庭園で、苔の生えている部分が陸で、石組み部分が波打ち際を表現しているそうです。波を意識して描かれている部分は、桜の花びらが散る頃にはその様子を邪魔しないために真っ平らにしてしまうそうです。
1970年、庭園が作られた時に植えられたもので樹齢約50年だそうです。西日を浴びて成長しているためその方向に伸びてきていているので、庭園を邪魔しないよう剪定をかかさず行っているそうです。今は若い枝を育てることに重点を置いているそうです。
庭園中央にどっしりと構えている赤色の石は、この屋敷が出来たときからあるもので、約200年近く存在していることになるそうです。
入口から自宅と庭園へ導いてくれる石畳も、庭園の波が続いているような曲線で造られていました。
本当に圧巻でした。
時間が止まったようにも思えて、縁側に座りながら『時間を忘れて見ていたい』ってこういう気持ちになのかな、と感じたあの感覚は今でも覚えています。京大の近くにあり、普通に住宅の一角に存在しているのに、中に入った瞬間、外の雑音が消えて、別世界に入ったような気分でした。雨でしたが、雨の雫が落ちる音がまた心地よく響いていました。
京都というと、金閣寺、銀閣寺、東寺、清水寺・・・など、有名な場所はたくさんありますが、京都に行く機会があれば、ぜひこの重森三玲の庭園にも立ち寄ってみてください。見学には予約が必要なのでご注意を(^^)
88 minutes
88 MINUTES (official site)
監督:ジョン・アヴネット
主演:アル・パチーノ、アリシア・ウィット、リーリー・ソビエスキー
次々と女性を狙う猟奇殺人の容疑者・フォレスター。彼は、異常犯罪分析医のジャック・グラム(アル・パチーノ)の証言によって死刑判決を下された。それか ら9年後、フォレスターの死刑執行が迫ったある日、同じ手口の殺人事件が発生。ジャックのもとに一本の電話がかかってくる。「お前に残された時間はあと 88分だ!」——。刻々と時間が迫り来る中、果たしてジャックは真犯人を見つけることができるのか?
CinemaCafe.comより
日本から持ってきたDVDに飽きてしまい、iTunes Storeで借り始め、これでもう数本目。ケチなので、200円の映画しか借りません(笑)見始めて、Two Weeks Noticeで助演だったアリシア・ウィットが主演女優になってたことにびっくり。ホラーっぽいけど、多分サスペンスよりで、最後まで全然犯人が分からなくてどきどきでした。サスペンス系って、緊張するものはずっと緊張しっぱなしだけど、これは割とゆったりしてたので見やすかったし、面白かった:)サスペンスは1回見ると犯人とかトリック分かっちゃうので、連続して何回も見るのは面白くないけど、iTunes Storeの期限が48時間しかないので、リスニングがてら3回見ました(笑)映画って、爆発とか効果音の音量大きい割に声の音量が小さいから、爆発とかのシーンになると耳が痛いっていう(笑)
監督:ジョン・アヴネット
主演:アル・パチーノ、アリシア・ウィット、リーリー・ソビエスキー
次々と女性を狙う猟奇殺人の容疑者・フォレスター。彼は、異常犯罪分析医のジャック・グラム(アル・パチーノ)の証言によって死刑判決を下された。それか ら9年後、フォレスターの死刑執行が迫ったある日、同じ手口の殺人事件が発生。ジャックのもとに一本の電話がかかってくる。「お前に残された時間はあと 88分だ!」——。刻々と時間が迫り来る中、果たしてジャックは真犯人を見つけることができるのか?
CinemaCafe.comより
日本から持ってきたDVDに飽きてしまい、iTunes Storeで借り始め、これでもう数本目。ケチなので、200円の映画しか借りません(笑)見始めて、Two Weeks Noticeで助演だったアリシア・ウィットが主演女優になってたことにびっくり。ホラーっぽいけど、多分サスペンスよりで、最後まで全然犯人が分からなくてどきどきでした。サスペンス系って、緊張するものはずっと緊張しっぱなしだけど、これは割とゆったりしてたので見やすかったし、面白かった:)サスペンスは1回見ると犯人とかトリック分かっちゃうので、連続して何回も見るのは面白くないけど、iTunes Storeの期限が48時間しかないので、リスニングがてら3回見ました(笑)映画って、爆発とか効果音の音量大きい割に声の音量が小さいから、爆発とかのシーンになると耳が痛いっていう(笑)
2011/03/05
Two Weeks Notice
監督:マーク・ローレンス
主演:サンドラ・ブロック、ヒュー・グラント、アリシア・ウィット
優秀で正義感が強く社会奉仕活動に熱心な女性弁護士ルーシーは、彼女が生まれ育ったここニューヨークの由緒ある公民館の取り壊しを阻止しようと懸命だった。彼女は、取り壊しを強行しようとするニューヨーク最大手の不動産会社ウェイド社を直談判に訪れた。ウェイド社のトップはGQの表紙を飾るほどハンサムな人気者ジョージ・ウェイド。折しも優秀な顧問弁護士を探していた彼は、公民館存続を条件にキレ者のルーシーを雇い入れることを提案する。ルーシーは悩んだ末にその提案を受け入れるのだったが…。
Yahoo!映画より
海外女優で一番好きな人がサンドラ・ブロックで、この作品が一番大好きです。サンドラ・ブロックの話す英語はとても聞きやすいのでリスニングにもいいし、日常的なシーンが多いので言い回しの勉強にもなります。映画はいわゆるラブコメなんですけど、どちらかというとコメディーよりな気がします。ヒュー・グラントとのやりとりのテンポの良さも好きなポイントの1つです。
2011/03/04
Gwendolyne Hats!
もうすぐ卒業してしまうM2の先輩たちへのおみやげを買いに、Gwendolyne Hatsに行ってきました。今まで2回行って、2回とも閉まっていたので、今回はメールで開いているかどうか確認してからにしました(笑)今回は3度目の正直か、開いてました:)
店内にある商品は全部Gwendolyneご夫婦の手作り!帽子が主な商品で、色も形も生地の素材も様々で、棚にいっぱい飾られていました。
お店の名刺に載ってる女性はなんと奥さんでした!
他にも用事があったのでおみやげだけ買ってすぐ帰るつもりが、帽子があまりにきれいすぎて、頭の寸法を測ってもらい、5、6個試し被りさせてもらいました。基本帽子被らないんですけど、本気で買おうか迷いました。でもどれも高くて・・・;(
とりあえず先輩たちのおみやげを先に見ることに。
無事お目当てのものが買えたので良かった:)
帽子は・・・お財布とご相談中です。
店内にある商品は全部Gwendolyneご夫婦の手作り!帽子が主な商品で、色も形も生地の素材も様々で、棚にいっぱい飾られていました。
お店の名刺に載ってる女性はなんと奥さんでした!
他にも用事があったのでおみやげだけ買ってすぐ帰るつもりが、帽子があまりにきれいすぎて、頭の寸法を測ってもらい、5、6個試し被りさせてもらいました。基本帽子被らないんですけど、本気で買おうか迷いました。でもどれも高くて・・・;(
とりあえず先輩たちのおみやげを先に見ることに。
無事お目当てのものが買えたので良かった:)
帽子は・・・お財布とご相談中です。
2011/03/03
-20℃には勝てない
日本から持って来た携帯電話が充電できず、使えなくなってしまいました。
とても嬉しいメールが来ていて、返事をパソコンからしようと思ったら充電が切れてたので、家に帰って充電しようと思ったら、充電器差してもランプがつかない。違うコンセントに差し換えてもつかない。学校のコンセントもだめ。
・・・。
今年の冬の-20℃にやられたらしいです。
日本とカナダは電圧がほとんど同じだから安心してたんですが、まさか寒さにやられるとは・・・。道理で、電子辞書も変な表示でるし、イヤホンも接触が悪くて片耳しか聞こえなくなるわけですね。
とても嬉しいメールが来ていて、返事をパソコンからしようと思ったら充電が切れてたので、家に帰って充電しようと思ったら、充電器差してもランプがつかない。違うコンセントに差し換えてもつかない。学校のコンセントもだめ。
・・・。
今年の冬の-20℃にやられたらしいです。
日本とカナダは電圧がほとんど同じだから安心してたんですが、まさか寒さにやられるとは・・・。道理で、電子辞書も変な表示でるし、イヤホンも接触が悪くて片耳しか聞こえなくなるわけですね。
本日のドーナツ♡
SPIを解いていたら、研究室の先輩が昔解いた問題を書いてくれました。0から9までの数字が各ローマ字に入るけれど、同じローマ字には同じ数字が入り、違うローマ字に同じ数字が入ることはない、という問題。
「解いたら?」
「何がいい?」
「じゃあTim Hortonsのドーナツ2個!」
ということで、取引決定。
夜10時頃に気分転換に解き始めたけど、全然出来ず。。。
次の日、学校行くまでのバスと地下鉄の中で組み合わせを全部書き出したら解けました。多分ものの30分もかかってない(笑)
こんな具合に組み合わせて組み合わせて・・・。
で、ごほうびのドーナツ♡
2つという約束だったのに3個も買ってきてくれました(^^)
最近ハマっているハニークルーラー2個とハニーディップ。
ハニーづくし(^^)
お返しに2問出したら、その日のうちに解かれちゃいました。
2問解いたけど、ドーナツは3個。
という約束だったので。
「解いたら?」
「何がいい?」
「じゃあTim Hortonsのドーナツ2個!」
ということで、取引決定。
夜10時頃に気分転換に解き始めたけど、全然出来ず。。。
次の日、学校行くまでのバスと地下鉄の中で組み合わせを全部書き出したら解けました。多分ものの30分もかかってない(笑)
こんな具合に組み合わせて組み合わせて・・・。
で、ごほうびのドーナツ♡
2つという約束だったのに3個も買ってきてくれました(^^)
最近ハマっているハニークルーラー2個とハニーディップ。
ハニーづくし(^^)
お返しに2問出したら、その日のうちに解かれちゃいました。
2問解いたけど、ドーナツは3個。
という約束だったので。
登録:
投稿 (Atom)