2011/04/28

PM 8:30




この明るさで午後8時半です。
ピンクのような藤色っぽいような色を背景に、手前で逆光で木が黒く見える、この色合いが好きです。
 

2011/04/26

Long weekend - Easter

The day when I came back to Toronto was the first day of long weekend. It was Friday, and the day is called "Good Friday". Good Friday doesn't define like second Saturday. It will be changed every year.

And this Sunday was Easter so that every store were closed...
I wanted to buy something to eat, but metro was also closed...

But!
SHOPPERS were open!!!
Thank you SHOPPERS!!!
I just got milk, bread and yogurt.
Before the account, I found gold rabbit:))

It is called "Easter Bunny".
In English-speaking countries and Germany, people make rabbit-shaped breads or chocolates. Rabbit is a symbol of life because rabbits are prolific. And it is said the appearance that rabbit capers represents the life force.

It's so cute...
I can't eat it!X(
 

2011/04/24

Kite-flying

ホストマザーに誘われて、近くにあるOverlandの公園で子供たちと一緒に凧揚げしてきました:)

凧揚げなんて、何年ぶりだろう・・・(笑)






帰り道、雲がおもしろい形に。


夏みたいに天気がよくて、風もあって気持ちよかったー:D
 

8 months - April

留学8ヶ月目ちょうどの日に、トロントに戻ってきました。
雪はもうどこにも見当たりませんが、まだまだ風は冷たくて、花もまだ咲いてないようで、春らしい春はもう少し先に来るみたいです。



留学も、残り4ヶ月となってしまいました。残りが少なくなると、こんなにも焦るものかとひしひし感じてます。やりたいことも増えてくる一方で、一番やらなきゃいけないことはなかなか上手く進まないと、余計そう感じてしまいます。

まず意識しなきゃいけないことは、8月トロントに来て早田先生との約束をちゃんとやること。1つは英語をある程度話せるようになること。これからしばらくは英語環境で長期間過ごす機会はそうないので、あと4ヶ月でどこまで伸ばせるかわからないけど、やるだけやろうって気持ちです。
トロントの友達とも連絡を取り続けることも忘れちゃいけないですね。「繋がりつづける」です:)

もう1つは、この1年間の記録をちゃんと残すこと。柳井さんの「Discovery Toronto」のようなものです。トロントに来てからの最初の2週間ぐらい、毎日早田先生から「今日何か発見した?気付いたことあった?」と聞かれ続けました。常にアンテナ張っておくこと。これからの仕事にも繋がることなので、習慣にしておきたいです。
ただいま「Discovery Toronto 2(仮)」制作中です。



約1ヶ月日本で過ごして、内1週間をミラノで過ごして感じたことは、いかにこの留学生活でクリエイティブな環境から離れてしまっていたか、ということでした。だいぶ甘えた生活に慣れてしまっていたみたいです。それを一番感じたのは、今回渡加する前に開いてくれた送別会で、同期が今自分が思っているデザインや考えについて話してたときでした。


今席を置かせてもらっている研究室のメンバーはみんなとてもいい人ばかりだけど、やっぱり自分の考えに共感してもらったり意見をもらうには分野が違うので、自分の中で発散と収束を繰り返してました。でもやっぱり1人じゃ考えはカチコチになって偏っていくんだなってことにも改めて気付かせてもらいました。飲みの席で、後輩がいたからっていうのもあったかもしれないけど、同期が考えるデザインや人生(?)についての色々を聞けたのは良かったです。

・・・お酒の力?(笑)



Twitterでこんなものを見つけました。
「クリエイティブでいるための29のアドバイス」

今の自分に必要なのは・・・

11. SURROUND YOURSELF WITH CREATIVE PEOPLE.
17. GO SOMEWHERE NEW.
29. FINISH SOMETHING.

ですね!
特に17!ミラノの流れでやっていきたいです:)
 

The 3rd visit to Toronto

3度目の渡加です。

今回もお母さんが空港まで着いてきてくれたんですが、3度目ともなるとお互い慣れてきて、挨拶も「じゃあまたスカイプでね」程度(笑)


Air Canadaに乗るのも何度目だろうか・・・
というくらいお世話になってます。


2日前に予約できたのが奇跡なんじゃないかと思うくらいの人の多さ。

前日に地震があって、予定通り飛ぶか不安だったけど、いつも通りのON TIME。

ミラノで痛めた腰が治らないまま、再び12時間のフライトはキツかったです。初めて両隣が女の人だったから気疲れしてしまいました。。


フライトアテンダントの人も、気のせいか、毎回同じ人のような気が・・・。



そんなこんなで。
ただいまトロント!

撮り忘れたけど、Tim Hortons見た瞬間、「帰ってきたー」って思いました:)


空港を出ると、やっぱりまだ寒かったです。
雪はもうなかったけど、風がまだ冬らしい風の冷たさでした。
バス→地下鉄→バスで家まで帰れるから良かった。。


家に帰るとホストファミリー全員家にいて、子供たちがハグしてくれました:)あ、でも一番喜んでたのはバニラかも(笑)


まずは大事な報告をして、おみやげを渡して、「お茶を飲みながらゆっくりと話そうか」と言った矢先に、レイモンの弾丸トークでそんな雰囲気はかき消されました(笑)


シャワーを浴びる元気もなく、そのままベッドへ。。
おかげで10時間たっぷり寝れました:)
今日明日は心機一転部屋の荷物を整理して、月曜日からまた頑張ります。
 

2011/04/22

Farewell Party

明日、またトロントに戻ります。
先生のおかげでみんな笑顔:)
みんなまたNYでね!
 

2011/04/13

Milan2011 Day2 April.12

ミラノ2日目。
今日はまず展示会場の準備からスタートです。

私が予約したホステル『Hotel La Pace』
"HOTEL CATALANI"と合併して"Hotel La Pace"がホテル名なんですが、"CATALANI"のほうが入口になってるという、ややこしや。
隣の入口に"Hotel La Pace"とありました。

私たちの泊まったホステルから会場までは徒歩で行ける距離。ラッキー♪
記念撮影:D

わっきー達も合流して、まずはCUBEの組み立てから。
緑の布は貼ってきて正解だったね:)
灯籠がだいぶ偏ってる。。。
超過で預けた荷物。
中身が壊れてなくて良かった:)
先生もGainerの本を片手に準備中。
亀ちゃんの・・・
ネクタイの定規が先生の黒シャツにピッタリ!:D
展示準備、終了:)
なんだかんだで12時過ぎまでかかりました。

トリエンナーレ美術館へ行く前に、展示会場の近くでお昼ごはん。



昼食後はトリエンナーレ美術館へ。
サローネの地図をもらい、6時にまた会場集合と決めて、解散。

変圧器を買いに行く予定があったので、早歩きで美術館を見て回りました。
同じ椅子が、思い思いの椅子になって展示されていました。
気に入った椅子たち。
座るのが勿体ないくらい。なぜかDroogDesignを思い出しました。
丸さ具合が好きです。
木だけ。座ってみたかったなぁ。どんな座り心地なんだろ。

別の展示では、壁にスケッチ、手前に実物が展示されていました。



"Yii"というグループ(?)の展示。
中国の方なのかな?竹を軸とした作品が展示されていました。

天井から透明な筒が吊るされたインスタレーションでした。

また別の展示では深澤直人さんの椅子も展示されていました。



下からみたら照明が"COMMUNICATION"の文字になってました。

OLIVARIというドアノブの会社の入口はスケッチで飾られていました。

美術館の正面には"YOU"の文字とGoogle mapのアイコンがありました。

私とM1の3人は、変圧器を買いにDuomoへ行きました。
結局見つからず、Duomo観光になりました。

違う飛行機だった拡市朗も会場に到着して、ようやく、全員の集合写真が撮れました。

この日も近くのレストランで、みんなでごはん。
今回唯一のリゾット。おいしかったー:D