帰国まであと3日です。
なのにいっこうに荷造りが終わりません。
というかやりたくなくて避けていただけなんですが、明日の午前中クロネコさんに回収をお願いしたので今やっています。ただいま16日の午前5時です。休憩がてら冷凍室に放置してたブルーベリーを食べながら書いています。
ここ4日間はアメリカから友達が来ていて、CNタワーとナイアガラの滝に行ってトロントの自然と街を目に焼き付け、また古着屋さん巡りをして、大家さんの子供たちとも遊んで、最後の最後で映画も見て、冬のときよりも短かったけれども充実した4日間でした。
明日は午前中クロネコさんが来たら学校行って、銀行の解約をして、研究室戻って机と棚を掃除して、バータ靴美術館へ行って頼まれてるおみやげを買いに行く予定です。(あれ、おみやげって頼まれるもの?)さすがクロネコさんと思うのが、本人の帰国が確認されたら1週間で届くんだそうです。それでいてカナダの郵便局から船便で送るのと同じ値段。船便だと4〜6週間かかるのにクロネコさんだと1週間。電話したら家まで取りに来てくれるとのこと。日本のサービスは世界一だと思います。
あさっては研究室の鍵返して、60ドルが返ってきて、家返ったら最後の洗濯をして、冷蔵庫の中身をいろいろ処理して、残りの荷造りをする・・・だけかな?一応携帯会社行って残りのお金返してもらえるのか聞いて、コーヒー屋さんのカードの中身も引き出せるか聞いてみて・・・。あと時間があったらUnion stationの缶バッジをゲットしてくる予定。
やり残したことはあるとは思うんですが、それよりも普通にトロントの生活を最後まで楽しむほうが大事だなと、この4日間友達と話していて思いました。毎回違う形で言ってるような気がしますが、この1年間は本当にあっという間で、馴染んできたころに帰らなきゃいけないのがとても残念です。でも振り返れば毎日何かを発見しようと心がけて街や人、挨拶の仕方が違うなどそういった文化の違いを見て発見できたことは楽しかったです。
さて・・・
そろそろ荷造りに戻ります。
2011/08/16
2011/08/01
Language Exchange
Charlie!!!
友達がオススメしてくれたYouTubeのビデオ。
Charlieというイギリスの子が作ってるビデオ。
全部自分で編集してるらしいです:)
これを期にYouTubeで表示する言葉も英語(US)に変えました。
"subscribe"とか"embed"とか、言葉もいくつか覚えました:)
イラレも英語にとかフォトショも英語にしたいんですけど、英語版を買わないと彼らは変わってくれないらしいです。残念。
お母さんのコメントが好き。
Sunscribersも100万人を超えたそうで!
おめでとうCharlie! :)
にしても話すの早い!
聞き続ければ聞き取れると信じて毎日聞いてます。
耳はだいぶ強くなった気がするけれど、話すほうはまだまだです。
精進あるのみ!
ですね!
Charlieというイギリスの子が作ってるビデオ。
全部自分で編集してるらしいです:)
これを期にYouTubeで表示する言葉も英語(US)に変えました。
"subscribe"とか"embed"とか、言葉もいくつか覚えました:)
イラレも英語にとかフォトショも英語にしたいんですけど、英語版を買わないと彼らは変わってくれないらしいです。残念。
お母さんのコメントが好き。
Sunscribersも100万人を超えたそうで!
おめでとうCharlie! :)
にしても話すの早い!
聞き続ければ聞き取れると信じて毎日聞いてます。
耳はだいぶ強くなった気がするけれど、話すほうはまだまだです。
精進あるのみ!
ですね!
登録:
投稿 (Atom)